› 天然酵母パン こもれびだより › 明日 モモの樹朝市4月 です。

2011年04月26日

明日 モモの樹朝市4月 です。

明日4/27、午前10時~12時まで 彦根市日夏町のモモ・モモの樹にて
「モモの樹朝市」開催します。


こもれびは
バターナッツかぼちゃのパン、キャロブくるみベーグル、ローズマリーフォカッチャ、食パン、全粒粉のバゲット(くるみ、くるみいちじく)、ライ麦フルーツ&ナッツ、など出します。

他の朝市出店者さん

●無添加・手作りジャム「ジャム工房 あーすふろあ」のジャム
●アングランスリールの焼き菓子
●疋田農園の米粉、紫黒米
●つぶつぶ雑穀のひなたぼっこ&まんまるKITCHEN
 もちあわのおだんご、高きび味噌ジャガのコロッケ、もちきびポテト、 手作り甘酒のもと、伊吹産アマランサスなど

<お願い>
東日本大震災の被災地の子どもたちに絵本を送る活動に賛同し、モモの樹朝市では絵本を募っております。
つきましては、ご家庭でもう読まなくなった絵本があれば1冊でも朝市にお持ちいただきたく、お願い申し上げます。
落書きや破れのあるものは対象外です。児童書や子供向けのおもちゃでもOKだそうです。

詳細はこちら「地球の楽好」絵本募集について
http://chikyuunogakkou.ongaeshi.biz/ehon_pj.html
をご覧いただけると幸いです。


明日 モモの樹朝市4月 です。


久しぶりに果実酵母を仕込みました。
発酵力の強さ、香りのよさ、扱いのよさ、そしてすべてが地場の産物を使えるというコスト面からも酒かす酵母に惚れ込んで、ここ数年果物、野菜の酵母からは離れていたのですが、ひょんなことからきんかん酵母を仕込むことに...。

ウエダ家さん流に、冷蔵仕込みです。連休明けには使えそうなので、くすのき朝市用にパンかスコーンをつくろうかと思っています。

一緒に写っている「あかべこ」さんは、箸置き。
昨日偶然出会ってしまい、あまりのかわいさに衝動買いしてしまいました。
四番町、「ギャラリーAnne あん」で今、福島の作り手さん達の素敵な器、雑貨に出会えます。
詳しくはこちら→ http://ameblo.jp/hitotsubunowa/day-20110418.html



Posted by こもれび at 14:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。