
2011年12月17日
くすのき朝市12月 開催しました
今年最後の朝市。
築150年の町屋の土間はさすがに冷えます。
今月からストーブに火が入りました。


くすのき朝市初登場のベホマさん。
いちじくのコンフィは3種の味。お砂糖控えめで、いちじくそのもののおいしさがつまっています。
黒にんにくは元が白いにんにくだったとは想像もつかないお味。フルーティーでコクがあって、うーん、たとえようがないお味です。一度ぜひご賞味ください。

戸松農園さん
ほとんど売れてしまって寂しいコンテナ...
その中でも、しっかりとおいしそうな人参葉が残ってました。我が家の先日の夕食も人参づくし(人参だけ...?)でした。からっと揚がった葉っぱのかき揚げは、人参嫌いの子ども達も奪い合って食べるおいしさです!
まんまるKITCHENさん、ごめんなさい~。今日は写真取り忘れです。
雑穀&野菜を炊き合わせたコロッケ、おにぎりなど。
りんごのタルトタタン、美味でした。
つぶつぶ流なので、お砂糖は一切使ってないはずなのに、甘みがあってほんのりお酒の風味もあり...。不思議なおいしさでした。

紫黒米のベーグル、たかきびのバンズ、りんご蒸しパン、食パンなど。
ベーグルは蒸して食べるのがオススメ!
ベーグルは固くて苦手...、と思っていらっしゃる方にぜひお試しいただきたいです。
今年の朝市はこれでおしまい。
来年も第二水曜日、1月11日(水)から朝市が始まります。
1月からは長浜の「あやべ豆腐店」さんが出店されます。素材を厳選したこだわり豆腐をぜひお楽しみに!
今年1年朝市をおひきたてくださり、まことにありがとうございました。また2012年もよろしくお願いします。
築150年の町屋の土間はさすがに冷えます。
今月からストーブに火が入りました。


くすのき朝市初登場のベホマさん。
いちじくのコンフィは3種の味。お砂糖控えめで、いちじくそのもののおいしさがつまっています。
黒にんにくは元が白いにんにくだったとは想像もつかないお味。フルーティーでコクがあって、うーん、たとえようがないお味です。一度ぜひご賞味ください。

戸松農園さん
ほとんど売れてしまって寂しいコンテナ...

その中でも、しっかりとおいしそうな人参葉が残ってました。我が家の先日の夕食も人参づくし(人参だけ...?)でした。からっと揚がった葉っぱのかき揚げは、人参嫌いの子ども達も奪い合って食べるおいしさです!
まんまるKITCHENさん、ごめんなさい~。今日は写真取り忘れです。
雑穀&野菜を炊き合わせたコロッケ、おにぎりなど。
りんごのタルトタタン、美味でした。
つぶつぶ流なので、お砂糖は一切使ってないはずなのに、甘みがあってほんのりお酒の風味もあり...。不思議なおいしさでした。

紫黒米のベーグル、たかきびのバンズ、りんご蒸しパン、食パンなど。
ベーグルは蒸して食べるのがオススメ!
ベーグルは固くて苦手...、と思っていらっしゃる方にぜひお試しいただきたいです。
今年の朝市はこれでおしまい。
来年も第二水曜日、1月11日(水)から朝市が始まります。
1月からは長浜の「あやべ豆腐店」さんが出店されます。素材を厳選したこだわり豆腐をぜひお楽しみに!
今年1年朝市をおひきたてくださり、まことにありがとうございました。また2012年もよろしくお願いします。
Posted by こもれび at 16:42│Comments(2)
この記事へのコメント
こもれびさま
こんにちは、ごぶさたしております。
今回朝市いくぞー!と思っていたのに、寒さに
負けてしまいました。。
来年はぜひともお邪魔します!
寒くなってきたので、お体気をつけて
パン焼いてくださいね。
こんにちは、ごぶさたしております。
今回朝市いくぞー!と思っていたのに、寒さに
負けてしまいました。。
来年はぜひともお邪魔します!
寒くなってきたので、お体気をつけて
パン焼いてくださいね。
Posted by いそだ at 2011年12月17日 18:17
いそださん
コメントありがとうございます!
あの日は寒かったですよ、ほんとに~。
お気持ちだけでじゅうぶんうれしいです。(*^_^*)
先日のイベント、出店、仕込みとかぶってしまい、お伺いできずに残念でした...。
また何かご一緒したいですね☆
お互いがんばりましょ!
コメントありがとうございます!
あの日は寒かったですよ、ほんとに~。
お気持ちだけでじゅうぶんうれしいです。(*^_^*)
先日のイベント、出店、仕込みとかぶってしまい、お伺いできずに残念でした...。
また何かご一緒したいですね☆
お互いがんばりましょ!
Posted by こもれび
at 2011年12月17日 20:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。