
2012年02月24日
ベーグル☆ベーグル
今週水曜日2/22、モモの樹朝市開催しました。
カメラの電池が切れ、写真は撮れず...。ごめんなさい!
寒い中でしたが、今月もたくさんのみなさまがご来場くださいました。
来月も第4水曜日、3/28に開催します。
次回は春休み。ぽかぽか陽気の中、お子さん達もいっしょに遊びに来てくれるのを楽しみにお待ちしています。
さて、今日はベーグルの注文をいただきました。いろんな種類を食べてみたい、とのご希望だったので、4種焼きました。
何にしようかかなり迷いましたが

シナモンカレンズ、キャロブ、玄米くるみ、ガーリックバジルの4種にしました。
ベーグルは成型に手がかかりますし、茹での工程でダレやすいので、きっちりと形よく焼き上がったときはひとしお喜びを感じます。
おまかせでご注文いただいたので、気に入っていただけるといいなぁ、と思います。
その後は、食パン型のから焼き作業。
思いがけず食パンの注文をたくさんいただいたので、長い間使っていなかった型を使えるようにせねば。
ということで、油を塗って焼いて、を4回も繰り返しました。これをしないと、せっかく上手く焼けたパンが型からはずれない~
という恐ろしい事になってしまいます。(過去に何度も経験済み。)
今回は絶対に失敗できないため、念には念を入れてから焼きしました。
おかげで家中油の焦げた臭いが満ちて、すっかり胸焼け状態です...。
カメラの電池が切れ、写真は撮れず...。ごめんなさい!
寒い中でしたが、今月もたくさんのみなさまがご来場くださいました。
来月も第4水曜日、3/28に開催します。
次回は春休み。ぽかぽか陽気の中、お子さん達もいっしょに遊びに来てくれるのを楽しみにお待ちしています。
さて、今日はベーグルの注文をいただきました。いろんな種類を食べてみたい、とのご希望だったので、4種焼きました。
何にしようかかなり迷いましたが

シナモンカレンズ、キャロブ、玄米くるみ、ガーリックバジルの4種にしました。
ベーグルは成型に手がかかりますし、茹での工程でダレやすいので、きっちりと形よく焼き上がったときはひとしお喜びを感じます。
おまかせでご注文いただいたので、気に入っていただけるといいなぁ、と思います。
その後は、食パン型のから焼き作業。
思いがけず食パンの注文をたくさんいただいたので、長い間使っていなかった型を使えるようにせねば。
ということで、油を塗って焼いて、を4回も繰り返しました。これをしないと、せっかく上手く焼けたパンが型からはずれない~

今回は絶対に失敗できないため、念には念を入れてから焼きしました。
おかげで家中油の焦げた臭いが満ちて、すっかり胸焼け状態です...。
Posted by こもれび at 15:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。